合宿のとある一日

会館に到着したら、インフォメーションをご確認下さい。大切な連絡やランチ情報等があります!

希望者には通訳が付きます。(ドイツ語の他、英語でのレッスンも可能ですのでご相談ください)

0歳から聴けるミニコンサートも開催。受講生が作曲家や曲の紹介をして弾く手作りコンサートです。

お楽しみの一つがランチのお弁当♡何と言っても魚沼産コシヒカリのご飯が一番のおすすめです。

楽屋での話し声も、ピアノのお話。こうした情報交換の場もとても貴重です。

受講前には、30分間小ホールにて練習ができます。また、終日アップライトピアノでの練習も可能です。

ステージ上での聴講をぜひおすすめしますが、大ホールの客席で他の受講生のレッスンを自由に聴講できます。

マンハイム音大へ留学し、現在同大学伴奏講師として勤める木下敦子氏を囲んで留学の「今」を聴くチャンスも!

ピアノ合宿では受講の様子を配信しています。(限定公開のため、聴講には申込みが必要です)

朝から暗くなるまで、ピアノ一色な一週間。ホテルまでは送迎がついて安心です。一日お疲れ様でした!